講師の道具箱

講師初心者からプロまで、お役立ち情報まとめサイト

*

パターンの書き換え

   


パターンの書き換え

無意識でいると思考や反応には
パターン生まれる。

子どもを2,3回ほど同じことで怒ると
その後は条件反射的に怒ってしまうように。

でもこのパターンは意識すれば
書き換えられる。

まずは無意識にしている反応を
意識化するところから。

その反応が人生においてよい反応であれば
繰り返していく。

望ましくない反応であれば、
「私らしい、望ましい反応は何だろう?」
と問いかけて、それを実行してみる。

パターンが上書きされるまで、
繰り返し意識的に。

望ましくない反応をしてしまった後でも
諦めずにその後にやってみる。
やがてパターンは書きかわる。

私らしい反応は何だろう?

 - 講師のつぶやき

コメントを残す

  関連記事

img_0243-2.jpg
オーダーする

オーダーする ほしいもの。 なりたい姿。 行きたい場所。 夢や希望。 口に出して …

img_0243-2.jpg
叶えたいこと

叶えたいこと 行きたい場所、 なりたい姿、 ほしいもの、 夢や希望や叶えたいこと …

no image
360度変化

360度変化する 今のままじゃダメな気がして 別のことをし始める。 またそれじゃ …

img_0243-2.jpg
人と人をつなげよう

友だちを紹介する 人と人をつなげよう。 友だちと友だち。 その人が必要としている …

no image
オファーとは

ゴリヤクの法則より 商品やサービスを紹介するとき、 ・オファー(商品や提案したい …

image
祈ろう。大切な誰かのために。

  祈り 大切な誰かのために 祈ってみよう。 大切な人のために 実現し …

no image
IメッセージとYouメッセージ

IメッセージとYouメッセージ (あなた)こうしなさい。  というように、あなた …

no image
し放題

し放題 食べ飲み放題 遊び放題 通話し放題 歌いたい放題 いろんな放題がある。 …

no image
期待をちょっと上回る

期待をちょっと上回る 相手が望んでいることを、 ちょっと上回る形であげたい。 相 …

img_0243-2.jpg
セルフ

セルフ 人にやってもらうから 時間もエネルギーも短縮できることが たくさんある。 …

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。