講師の道具箱

講師初心者からプロまで、お役立ち情報まとめサイト

*

パターンの書き換え

   


パターンの書き換え

無意識でいると思考や反応には
パターン生まれる。

子どもを2,3回ほど同じことで怒ると
その後は条件反射的に怒ってしまうように。

でもこのパターンは意識すれば
書き換えられる。

まずは無意識にしている反応を
意識化するところから。

その反応が人生においてよい反応であれば
繰り返していく。

望ましくない反応であれば、
「私らしい、望ましい反応は何だろう?」
と問いかけて、それを実行してみる。

パターンが上書きされるまで、
繰り返し意識的に。

望ましくない反応をしてしまった後でも
諦めずにその後にやってみる。
やがてパターンは書きかわる。

私らしい反応は何だろう?

 - 講師のつぶやき

コメントを残す

  関連記事

img_0243-2.jpg
新発表しよう

新発表 新しい商品、 新しいサービス、 新しい技術、 新しい発見。 慣れたものも …

no image
主体的に関わる

主体的に関わる あの人が変わってくれたら解決するのに。 そう思っていても解決はし …

no image
信じる

信じる 相手を心配すると、 手を差し伸べたくなる。 転ばぬ先の杖になりたくなる。 …

no image
人生8大分野 「遊び」

人生8大分野の8つめは遊びです。 仕事の始末が上手な人は遊びも上手。ということで …

img_0243-2.jpg
吐き出そう

吐き出そう 溜め込んでも 消えていかない。 吐き出すと 消えていく。 相手がいる …

no image
モチベーション

モチベーション やる気は感情。 感情は反応。 やる気はだそうと思って 無理矢理だ …

img_0243-2.jpg
当たり前に感謝

当たり前に感謝 とっても大切なことほど 当たり前すぎて気付かないもの かもしれな …

image
祈ろう。大切な誰かのために。

  祈り 大切な誰かのために 祈ってみよう。 大切な人のために 実現し …

no image
本当は人に任せたいことは何だろう?

分かち合いの法則より2回目 他の人でもできることを自分がしている時間より、自分し …

img_0243-2.jpg
動画で届けよう

動画で届けよう 生には生のよさがある。 ライブだからこそ生まれるものも。 でも直 …

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。