限界突破
限界突破
ここまでが限界。
そう思っているのは自分。
自分の経験や体験、
イメージからつくられたもの。
でも本当の限界はその先にあるかもしれない。
10回が限界だと思っていたバーベル挙げが、
トレーナーに「もう1セット!」と
「できるできる!いけるいける!」と
11回目を挙げたときに力がつく。
限界を超えるには、
「ここが限界」という自分の中の観念を捨てる
必要がある。
自分だけでやらなくてもいい。
必要ならば誰かにサポートしてもらおう。
どんな限界を突破しよう?
関連記事
-
-
100人いたら
100人でできることは ひとりの力だと、 ひとりでできることしか 実現できない。 …
-
-
選択肢を奪わない
選択肢を奪わない 問いかけているように見えて 実は命令していることがある。 母「 …
-
-
人生8大分野 「家族」
人生8大分野の4つめは家族です。 家族やパートナー、大切な人との関係を育み深めて …
-
-
ご縁を深めたい人は誰ですか?
ご縁を深めたい人は誰ですか? 今あるご縁を大切に。 ご縁は広げようとするより、 …
-
-
振り返ろう
振り返ろう やったらそのままにせず、 一度振り返ろう。 立ち止まる時間をつくるこ …
-
-
立ち止まってみる
そこからのメッセージ 何をやろうとしてもうまくいかないときがある。 提出する書類 …
-
-
スタート時に心がけたいこと
小さく行動 最初は華々しくスタートするけど、 途中で息切れするAさん。 最初はゆ …
-
-
新しいチャレンジ
新しいチャレンジ 新しいことをするのは 不安がともなうもの。 変化には痛みがある …
-
-
年に一度だけ
1年に一回だけオープンするガーデンとマルシェに 年に一回だけ開催 たった1年に1 …
-
-
投資と消費と浪費
投資と消費と浪費 時間は有限。 だからこそ上手に使いたい。 10の時間を使って1 …
- PREV
- ゴールの先のゴール
- NEXT
- 未来の私も喜ぶ選択か