講師の道具箱

講師初心者からプロまで、お役立ち情報まとめサイト

*

言葉ではないもので表現する

   


言葉ではないもので表現する

何かを伝えるとき、
言葉だけに頼る必要はない。

絵や映像で表現したっていい。
音楽でもいい。
踊りだっていい。
表情でも、身ぶり手ぶりでも伝えられる。

ひとつの手段に偏らなくていい。

自分が表現したいことを、
ふさわしい方法で表現しよう。

何を表現しますか?

 - 講師のつぶやき

コメントを残す

  関連記事

img_0243-2.jpg
記録を更新

記録を更新 記録ををつけてみよう。 いつもよりちょっとだけ、 昨日より少しだけ、 …

img_0243-2.jpg
身体のために

身体のために いつも働き続けてくれている身体。 ちょっと無理しても応えてくれる身 …

no image
してほしい・しないでほしい

「してほしい」と「しないでほしい」 指示命令やお願い、リクエストの伝え方は 2つ …

no image
段取り八分

段取り八分 準備が大切。 仕上げ二分。 事前の準備をしっかりしたら 80%は終わ …

no image
何もしない時間をつくる

何もしない時間をつくる 何もしない、 何も考えない、 ゆったり集中する。 そんな …

no image
信じる

信じる 相手を心配すると、 手を差し伸べたくなる。 転ばぬ先の杖になりたくなる。 …

img_0243-2.jpg
過程を楽しむ

過程を楽しむ ゴールだけをみていたら そこにたどり着くまでの時間が もったいなく …

no image
リズムを合わせて

リズムを合わせて ゆったりしたリズム。 速いリズム。 縦のリズム、横のリズム。 …

img_0243-2.jpg
治したいものは?

治したいけど後回しにしているものは? 壊れていても差し支えないものなら 放ってお …

img_0243-2.jpg
異国文化

他の国の文化を体験 ふだん、それが当たり前としてしている 行動や生活の様式。 で …

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。