ユーデミー(Udemy)はじめました
ユーデミー(Udemy)をはじめました
Udemyはオンライン教育サイトのひとつで、
2010年に海外でスタートしました。
2015年に日本ではベネッセと業務提携を結び、
日本版もスタート。
ユーデミー(Udemy)で学ぶメリットは、
パソコンでもタブレットでもスマホでも学べ、
時間も場所も問われない学習法であること。
寝っ転がりながらでも学べるわけです(笑)
受講生数は1000万人を突破!
今後は日本語版も、どんどん増えていくように思います。
講座は無料と有料があり、
有料でも2400円から、一番高くても6000円までです。
また、有料の講座も10分以上を無料プレビューできるので、
受ける前に吟味できて安心です。
ということで、
ぼくもUdemy(ユーデミー)講師としてデビューしました!
発問のつくり方、 講座のつくり方など、
ちょっとマニアックな講座を発信していきますね!
通常の講座だとニッチ過ぎて
人が集まらないかもなーというマニアックな講座も、
オンライン講座だとコストがかからないので
気軽に公開できるのがステキです。
講師活動をしている人は、
ぜひユーデミー(Udemy)でのデビューも
視野に入れてみるといかがでしょう?
ここまで読んでいただきありがとうございます!
1,200円分の割引クーポンをプレゼントしています。
【学びを加速する発問のつくり方】6,000円 → 4,800円
〜受講生がつい主体的に学び始めるアクティブ・ラーニングへの近道〜
https://www.udemy.com/hatsumon-tsukuru/?couponCode=kousi-dougu-bako
関連記事
-
ストーリーから学ぶ
メンタリストDaiGoさんの講演に参加してきました。 テーマは「ちょっとした行動 …
-
作業の先にあるもの
児童福祉施設の子どもたちに、ラーメン食べ放題を提供するボランティアに参加してきま …
-
あなたが思う「いい研修」とは、どんな研修ですか?
「いい研修にしたい」 どんな講師の方でも思うことだと思います。 でも、 「どんな …
-
なぜこのセミナーは、心地よい空間だったのか?
【なぜこのセミナーは、心地良い空間だったのか?】 リラクセンスボディセラピー …
-
講座はコース料理みたい
講座ってコース料理みたいな ものだなって思います。 前菜があって、 スープがあっ …
-
あなたと言えば?
自分は何者なのか? 僕はこれがわかりませんでした。 職業訓練の指導員でもあり、 …
-
標識のように分かりやすく
北海道の道を車で進んでいると、「熊出没注意」とか、「熊目撃情報(捕獲されたらその …
-
今日はどんな約束を自分としよう?
「自分のことが好きじゃないんです」 「自分に自信が持てないんです」 こういった相 …
-
ココロの声に耳を傾ける
ものごとを決めるときのルールは何ですか? 何かを決めたり、選択したり、行動しよう …
-
成長を実感できる仕組みをつくる
家族で深川にあるプールに行ってきました。 そこはウォータースライダーや流れるプー …