講師の道具箱

講師初心者からプロまで、お役立ち情報まとめサイト

*

記念日をつくろう

   


記念日

お祝いするときって、
いつだってステキな空間。

しあわせの雰囲気に
包まれている。

記念日をつくろう。
いろんな記念日がつくれる。

自分の周りを
お祝いで満たしていこう。

どんな記念日があるだろう?

 - 講師のつぶやき

コメントを残す

  関連記事

no image
変化を楽しむために

変化を楽しむために 自然な流れで変化することもあるけど、 痛みを伴わないと変化で …

image
予防と対処

BGM管理のMacbook、シナリオのiPad、録音のiPhone。 三種の神器 …

no image
人生8大分野 「経済」

人生8分野の3つ目は経済。 お金のため方もそうですが、使い方も考えたいですね。 …

no image
縁の下の力持ち

縁の下の力持ち 筋肉には 見える筋肉アウターマッスルと、 見えない筋肉インナーマ …

img_0243-2.jpg
グループとチーム

同じ方向に向かう 人が集まったものを グループとよぶ。 ゴールを共有したグループ …

img_0243-2.jpg
あなたの10カ条

自分の10か条 選択に迷ったとき どれを選ぶのかを ルール化しておく。 何を大切 …

no image
計画を手放す

計画に縛られない ゴールを決める。 計画をたてる。 目標に向かう。 未来を決める …

no image
引き寄せの法則より

引き寄せの法則より 物事が実現されていくために必要な要素は 1.こうなると決める …

no image
怖れの選択をしていたことは何がありますか?

宇宙の法則より3回目 行動や選択の理由は大きく分けて2つ。 愛の選択と怖れの選択 …

no image
事実と真実

事実と真実 見えるものは何だろう。 見えないものは何だろう。 どちらも大切なこと …

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。