講師の道具箱

講師初心者からプロまで、お役立ち情報まとめサイト

*

キッカケは?

   


キッカケは?

今うまくいっていることは何だろう?

それがうまくいったキッカケがある。
そのキッカケにも、
さらにキッカケがある。

何があったから
今があるのだろう?

そこに関わっていた人への
感謝を思い出したい。

感謝したい人に今の私は何ができるだろう?

 - 講師のつぶやき

コメントを残す

  関連記事

img_0243-2.jpg
再会

再会 記憶の中の相手と 目の前の相手は ちょっと違うかもしれない。 再会までの時 …

img_0243-2.jpg
感情にフォーカス

ゴールは感情 普段はつい行動にフォーカス。 何をするか。 でも行動する理由は 何 …

no image
変化を楽しむために

変化を楽しむために 自然な流れで変化することもあるけど、 痛みを伴わないと変化で …

no image
立ち止まってみる

そこからのメッセージ 何をやろうとしてもうまくいかないときがある。 提出する書類 …

no image
思考と感情

考えていること、感じていること 思考と感情は違う。 感情は体の反応。 頭で考える …

no image
一緒にやる

一緒にやる ひとりでやる強さもいいけど、 なかなかやれないことは 一緒にやる仲間 …

img_0243-2.jpg
目の前にある

目の前にある 価値のあるものは 遠くにあると思いがち。 大切なものは 手に入れる …

no image
天地返し

天地返し 味噌をつくるとき、 樽に大豆と麹と塩をつめ 秋に寝かせる。 また春にな …

no image
主体的に関わる

主体的に関わる あの人が変わってくれたら解決するのに。 そう思っていても解決はし …

no image
味わう

時間に追われていると ついつい食べることも 作業になってしまうことも。 楽しむ心 …

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。