あなたの知識と経験が「売上を生みだし続けていく」オリジナル講座のつくり方
2016/10/06
講座づくりをサポートし続けてきて、
集大成のノウハウを提供します。
あなただけの、新しいスタイルの講座が生まれます。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
あなたの知識と経験が
売上を生み出し続けていく
オリジナル講座のつくり方
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
寒川井誠です。
講師活動をし続けてきて、
今さらながらに思うこと。
「講座ってスゴイ」
最初のころは売上のために
講座をしていました。
でも気づいたんです。
講座をすればするほど
「仲間が増えていく」
もちろん全ての講座が
そうではありません。
1度来たら2度目はない講座もあります。
一方、
・講座をするごとに仲間が増え、
・ファンとつながり合い、
・コミュニティが生まれ、
・メンバー同士の交流も深まる。
そんな魔法のような講座もあります。
どんな違いがあるのでしょうか。
それを意識することは、
文字通り「人生を変える」ことになります。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
すべての業種において
講師活動をすることは重要です
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
人は誰から商品を買いたくなるのでしょうか。
その辺に歩いている
何も関わりのない人から
モノを買おうとは思えません。
人は「教えてくれる人」から
買いたくなります。
うちの妻はベリーダンスにはまっています。
先生から、
「骨盤がかなり動くようになりましたね!
そろそろ次のステップでもいいですね。
このヒップスカーフを使うようにすると、
もっと骨盤を動かすのに役立ちますよ。」
そう言われたらすぐ買います。
そのへんの営業マンに、
「ベリーダンスをしているならば、
このヒップスカーフ買ってください。」
と言われても買いません。
あなたの商品やサービスを必要としている人は
どんな情報を必要としているのでしょうか。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
講座はコミュニティをつくるツール
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
出版をしている人でも
講座をしていない著者が多いです。
これはとってももったいないのです。
なぜならば、
「伝えたいことがある」から出版しています。
そして、その情報を必要としている読者がいます。
読者はファンともいえます。
でも、ファンと直接つながりあえる環境を
つくっていないということになるのです。
あなたが情報を発信することを通じて
喜ばせたい人は誰でしょうか?
喜ばせたい人を
継続的に喜ばせ続けられる環境。
これをコミュニティと呼んできます。
コミュニティを育てていく1つは
メンバーが必要としている情報を
届けつづけること。
その届け方は何でもいいです。
PDFで小冊子にしても
メールでも
SNSを使っても。
その選択肢の1つに
講座を持ってほしいのです。
直接つながり合える場。
受講生同士もつながり合える場。
あなたの世界観を肌で感じられる場。
これを実現するツールは講座です。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
講座の利益率は非常に高い
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
売上を考えた場合、
商品を販売するとするならば、
仕入が必要になります。
毎月5万円の売上をつくろうとしたら、
10万円で販売するものを、5万円で仕入れて売る。
10万円で売れても、
手元に残るのは5万円ということです。
講座は一切コストをかけずに
開催することもできます。
もちろん会場にこだわったり、
配布教材を奮発したりすると、
その経費はかかります。
しかし他のサービスに比べて
かなり高い利益率です。
5千円の講座をつくったとしたら、
月に10人に受講してもらえたら
毎月5万円の売上になるわけです。
でも毎月新規を集めるのは大変かもしれません。
売上をあげるには、
・新規を獲得する
・リピート率をあげる
・単価をあげる
のどれかだけです。
この中で労力をいちばん使うのは
新規の獲得です。
ここで考えたいのは、
「また来たくなる講座」にすること。
リピート率が高い講座は、
自然と新規も増えてきます。
いいものを提供していれば、
受講生が友だちを連れてきてくれることも。
また来たくなる講座をつくるには
コツがあります。
その1つは
受講生同士のつながりをつくること。
・人と人のつながり
・自分の居場所感
・その場にいくことが楽しい
そんな場を講座を通じて提供する。
これを実現するための極意があります。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
目指すは講師が話さない講座
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
いくら講座だといっても、
一方的にひたすら講師が話し続ける講座は
何も魅力がありません。
インプットだけでは
学びにはならないのです。
・読む
・聞く
・見る
これらはインプットです。
学びはインプットとアウトプットで
1セットです。
・体験する
・ディスカッションする
・教える立場になる
こうしたアウトプットを取り入れることで、
受講生が主体的に参加する講座になります。
教育現場では
アクティブ・ラーニングという言葉が
飛び交っています。
つまりは
主体的に参加できる仕組み
考えていることをカタチにするアウトプットの仕組み
を取り入れること。
こんな言葉を使わなければならないほど、
一方的な授業や講座が多いということです。
アウトプットを実装するいちばんの近道は、
講師ができるだけ話さないことです。
その代わり、
受講生がたくさん話せる環境をつくること。
そのカギになるのは
良質な問いかけです。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
集大成です
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
2001年から、
自分以外の人が講座をするための
講座をつくってきました。
ここ7年間ほどは、
講座をより魅力的にするために
ひたすら問いかけについて
学び研究してきました。
良質な問いかけを身につけるために、
コーチングを学び
カウンセリングを学び
NLPを学び
インストラクショナル・デザインを学び
魔法の質問を学んできました。
何気ない日常のなかや、
たくさんの仲間達と切磋琢磨していくなかで
磨かれたこともあります。
講座をつくりたい人に
伝えたいことがあります。
ここまでの講座づくりの人生は
うまくいったことだけではありません。
たくさんの失敗や葛藤がありました。
でもそんな中でこそ
発見できた秘訣や極意があります。
あなたに伝えたい。
講座をつくりたい人。
すでに講座があるけど、もっと魅力的にしたい人。
認定講師をつくりたい人。
ぼくの人生の集大成を
受けとってほしいです。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
あなたのコンテンツが広がるために必要なこと
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
講座ができあがったら、
そこがスタートラインです。
今度は認定講座にすることを
考えていきましょう。
あなたが100回講座を開催するよりも、
100人の認定講師が1回ずつやったほうが
ぜったいに広がります。
認定講師は、
あなたの夢やビジョンに共感し、
一緒に未来をつくっていきたいと思ってくれる
仲間となります。
認定講座をつくる秘訣も
お伝えできればと思っています。
あなたのコンテンツが、
あなたの手を離れたときに、
本当の輝きを放ちはじめます。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
あなただけの時間です
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
講座のつくり方を、
講座形式で伝えてきました。
限られた時間の中では、
お伝えできることに限りがありました。
「ほんとうはこれも伝えてあげられたら」
そんな葛藤も正直あります。
だから、今回は一斉講座ではないカタチにしました。
あなたとだけの時間をつくります。
マンツーマンで
徹底的に向き合います。
講座のつくり方を伝授します。
講座ができあがるまでサポートし続けます。
必要であれば、僕だったらどんな講座にするか提案します。
講座のブラッシュアップの相談にものります。
認定講座化するときのアドバイスやレクチャーもできます。
あなたの講座をつくり、
講座を育てていく
そんな時間です。
Skypeでも
メールでも。
距離的な制約はありません。
お近くにお越しのさいは
対面でもできます。
自分のペースで、
あなただけの時間を、
1つの講座ができるまで無制限で、
一緒につくりあげましょう。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
開催日時
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
あなたの都合のいい時間をお伝え下さい。
1日30分でも、1時間でも。
またはガッツリ8時間でも。
大体は
講座のつくり方の伝授に16時間前後の
ボリュームがあります。
その後、あなたの講座を完成させるまで
あなたのペースで進めていきます。
この時間や期間に制限はありません。
Skypeでじっくり向き合いましょう。
また、北海道までお越しいただけるなら
ぜひ直接お会いしながら進めましょう。
10月からのスタート生を
募集します。
限定10名まで。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
参加費
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
あなたの講座には
いくらの価値があるでしょうか。
講座料としての収入のほか、
仲間をつくり、
ファンが生まれ、
コミュニティが育つ。
これは投資です。
何より、
講座のつくり方をマスターしてしまえば、
その後は自由自在に講座を生みだし続けられます。
ぼくが10年以上の年月をかけて、
300万円以上の投資をして獲得したもの。
ぜひ受け取ってほしいと思います。
ニーズに合わせて3つのメニューをご用意しています。
・2時間のオリジナル講座をつくりたい人
・6時間のオリジナル講座をつくりたい人
・認定講座をつくりたい人
(既存講座を認定講座化、認定講座運営のノウハウなども)
● 2時間程度の5,000円前後のオリジナル講座をつくるのは
298,000円となります。
● 6時間程度の3万円前後のオリジナル講座をつくるのは
498,000円となります。
※2時間の講座だったのを6時間にするときは差額のみ
● 認定講座にしてトレーナー・インストラクターをつくるのは
980,000円となります。
※上記のオリジナル講座を認定講座化するときは差額のみ
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
お申込みはこちら
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
https://www.mshonin.com/form/?id=352748324
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
定員はわずかです
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
マンツーマンで向き合うので、
多くの人数は募集できません。
あまりにもエネルギーがかかりすぎるようであれば
今回限りの募集となるかもしれません。
今回の募集で、
「あ、今が自分のタイミングかも」と思ったら
ぜひその気持を大切にしてくださいね。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
講師紹介
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
カリキュラム・クリエイティブ・ディレクター
寒川井誠
「魔法の質問」のカリキュラム開発を担当し、
全国に数多くのキッズインストラクターを輩出している。
魔法の質問キッズインストラクターやコーチングの質問力が学べる
問塾などの講師は3000名を超え、日本を超えて世界に広がっている。
また、オリジナル講座ができるシステムも手がけ指導し、
ひとりひとりがその人らしい講師となるよう作られた育成カリキュラムは、
全国の受講者から高い評価を受けている。
学校教職員向けの発問力研修、コーチングコミュニケーション、
生徒の自主性を育てる授業づくりなどのサポートも行う。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
最後にメッセージ
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ぼくは昔、
どのように講座をつくっていいのかわかりませんでした。
だから、誰かがつくった講座を学びにいったのです。
さまざまな認定講座を受けにいき、
たくさんの種類の講座ができるようになりました。
でも数多くの講座をしていく中で
ちょっとずつ満たされない気持ちに気がついたんです。
「本当は、オリジナルの講座をしたいんだよな…」
世の中には、感覚的に講座をつくれちゃう人がいます。
そして、そうではない人もいます。
そうではない人に必要なことは、
講座づくりのノウハウです。
講座をつくれない人はいません。
講座づくりのノウハウがないために
自分の経験や知識を講座としてまとめられないだけなのです。
一度ノウハウが身についてしまえば、
自分の生きてきた道のりを講座にしていくことができます。
大切なのは、いきなり講座をつくり始めないこと。
調査をし、
設計をし、
作成し、
実施し、
そして改善していく。
調査と設計を飛ばしてしまうと、
講座をつくることができません。
自分らしい講座で、
人を喜ばせてあげるために、
ぜひ講座づくりのノウハウを身につけてほしいと
願います。
ある意味、
自分の生きている意味の表現、人生のミッションは
講座づくりにあるのかもしれません。
あなたが生きてきた証を、
あなたがいなくなるくらい未来にも残していきましょう。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
お申込みはこちら
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
https://www.mshonin.com/form/?id=352748324
関連記事
-
【北海道開催】魔法の質問マインドマスター講座
まこっちです。 魔法の質問マインドマスター講座。 認定講師講座の上位講座でも …
-
しつもん財団企画 今年もやります!全国100校の先生を無料招待
先日、協会アワード2016において、2年連続で 最優秀社会貢献賞をいただきました …
-
3月に、新インストラクター養成講座が始まります!
【3月、新インストラクター講座を開催します!】 先日、魔法のしつもんキッズインス …
-
【近日公開!】 学びを加速させる発問のつくり方
【近日公開!】 学びを加速させる発問のつくり~受講生が主体的に学び始めるアクティ …
-
直近の講座予定
リクエストがありましたので、近々の講座予定を書かせていただきます。 お知らせして …
-
6月30-7月1日【芽室】魔法の質問キッズインストラクター養成講座
受講生募集! 今のわたしが、子どもたちのためにでき …
-
7月25日-26日【帯広】魔法の質問キッズインストラクター養成講座
受講生募集! 今のわたしが、子どもたちのためにでき …
-
7月19日-20日【旭川】魔法の質問キッズインストラクター養成講座
受講生募集! 今のわたしが、子どもたちのためにでき …
-
自分だけの魅力的な講座をつくろう
自分だけの魅力的な講座をつくりましょう! ・自分の講座をもっと魅力的にしたい人 …